9月7日(土) 道徳授業地区公開講座(2)

講演会では、思春期の頃はなぜ感謝が表せないかというと「内面には『感謝すべき』とわかっている」にも関わらず「自立しながら、依存していること自覚している時期」だから「ことばにしないと伝えられないことがある」といったアプローチにより感謝に気付かせる道徳も有効である、といったお話がありました。
ご参加いただいた保護者、地域の方、ありがとうございました。

9月7日(土) 道徳授業地区公開講座(1)

今日の土曜授業は「道徳授業地区公開講座」を実施しました。
「道徳授業地区公開講座」は、保護者や地域の皆様に「道徳授業を公開」したうえで「意見交換」や「講演会」をすることで道徳教育を深めていくことを目的としたものです。

9月6日(金) D組 調理実習

販売実習に向けての調理実習でティラミスを作っていました。
試食ということで、校長と副校長にも届けてくれました。

9月4日(水) 陸上練習

9月24日に開催される「区総合体育大会(連合陸上)」の練習が始まりました。
定期考査のため数日後には活動が休止となりますが、考査終了後に再び練習を開始します。
今年度も国立競技場で力を発揮してほしいと思います。

9月3日(火) 貧血検査

1年生と希望者を対象に採血をして、貧血に関連した検査を実施しました。
結果は後日お知らせします。

9月3日(火) あいさつ運動

昨日から、生徒会役員選挙の立候補者があいさつ運動を始めています。
正門を通ると、朝から元気な声であいさつが交わされていました。

9月2日(月) 午前授業

全校集会の後には、早速、授業がはじまりました。
今日のプールは気持ちよさそうです。
授業によっては、担任の教員も生徒と一緒に泳いで、指導している様子もありました。

9月2日(月) 全校集会

全校集会では、昨日の防災の日にちなんで「自助・共助・公助」のなかで、まず「自助」として出来ることは、家族の安否確認の方法を話し合おう、といった校長講話がありました。
その後、表彰があり、生徒会長からは「学校生活のきまりの変更点」について発表がありました。

9月2日(月) 夏休み明け

夏休み明けの登校初日です。台風の心配がありましたが、問題なく初日を迎えることができました。
教育活動停止日には、廊下を学校主事がポリッシャー洗浄、ワックスがけを行い、ピカピカしています。
全校集会の前には学級活動がありました。
提出物を回収したり、健康観察をしたりするだけでなく、担任によっては夏休みの出来事を生徒たちに話している学級がありました。

10月28日(火) 生徒会 認証式

新たに発足した生徒会の認証式が行われました。 校長から生徒会役員に委任され、生徒会長からは各委員会の委員へ認証書が渡されました。 これから本校を担う生徒会に期待をしている、と伝えられました。