「No.18 2年 学級対抗リレー」が終わりました。
次は「No.19 3年 大ムカデ」です。
5月31日(金)運動会 準備
運動会の天候が心配でしたが、天気予報からも回復するようで、放課後には明日の実施に向けて準備を行いました。
明日の連絡黒板を覗くと、各学年の個性ある書き方をしていました。
とくかく楽しめる運動会となるよう、生徒たちの頑張りを期待しています。
明日の連絡黒板を覗くと、各学年の個性ある書き方をしていました。
とくかく楽しめる運動会となるよう、生徒たちの頑張りを期待しています。
5月29日(水)運動会 予行
昨日は雨でしたが、コンディションを整え運動会の予行を実施しました。
日も出てきて、暑さも感じられましたので、これからの練習や当日のためにテントやミストを設置して熱中症対策をしています。
当日は、観覧される皆様も熱中症対策等も考え、体育館を開放しますので、ご利用ください。
日も出てきて、暑さも感じられましたので、これからの練習や当日のためにテントやミストを設置して熱中症対策をしています。
当日は、観覧される皆様も熱中症対策等も考え、体育館を開放しますので、ご利用ください。
登録:
投稿 (Atom)
10月28日(火) 生徒会 認証式
新たに発足した生徒会の認証式が行われました。 校長から生徒会役員に委任され、生徒会長からは各委員会の委員へ認証書が渡されました。 これから本校を担う生徒会に期待をしている、と伝えられました。
-
新たに発足した生徒会の認証式が行われました。 校長から生徒会役員に委任され、生徒会長からは各委員会の委員へ認証書が渡されました。 これから本校を担う生徒会に期待をしている、と伝えられました。
-
10月26日(土) 合唱コンクール どのクラスも金賞を目指して、1か月以上努力してきた合唱が披露されました。 しかし、金賞はある目標であり、そこに至る過程で生徒たちの学びはたくさんあったと思います。 各クラスの合唱が終わり、今年は有志合唱も新たに入り、吹奏楽部の演奏と大いに盛...
-
今年度2回目の販売体験を行いました。 職員室での朝の打合せでは、教職員にお店の宣伝をして、商品の紹介をしました。 今回はガトーショコラだけでなく、生徒から希望があったバスボムも作りました。 江原小学校の児童も来校し、交流活動もすることができました。 すべての商品を完売す...